■薪ストーブ・ステージ施工
色々な職種の職人さんが同時進行で現場に入るのがこの時期。
職人さんのスケジュールをうまく組まないと、お引渡し前に大あわてになってしまいます。
■造作浴室施工
室内工事の早い時期にユニットバスが施工されるのに対し、造作のお風呂は、多くの場合、工事の最終段階での施工になります。
大工さん、左官屋さん、設備やさん、3者協力しての施工です。
■クリーニング
ついに、床の養生(保護材)も取れ、お引き渡し前のクリーニングをしています。
後は、カーテンを付けるだけです。
*写真の家は、床も色を塗るので、クリーニング後、もう一度塗装やさんが入ります。
無事完成、お施主様にお引き渡しとなりました。